みなさまこんにちは.今回は,トロとパズルのレベル150の攻略のコツをご紹介いたします.
レベル150
レベル | ムズかしい |
手数 | 34 |
クリア目標 | モモ×33 |
カモ×5 | |
サブ報酬 | なし |
アイテムを使うなら?
WミサイルとW爆弾は,狭いステージですのでどこに配置されてもいい感じに作用してくれます.
ダイナマイトは少しもったいない気がしますが,使えなくはないです.ゴリゴリおすすめできるわけではありませんが,使って見るのもなしではないと思います.
ステージ詳細&攻略のコツ
主にステージ中央でお助けピースを生成してそれをカモの救出に使う形になっていきます.最初のステージの狭さでモモ×33はきつめですが,きちんと木箱を破壊してステージを広げればそこまで苦しい目標ではありません.
カモは,ステージ内に2羽しか出現してくれません.そのため,一度手間取ってしまうとのちのカモを救出する際に手数不足を起こす恐れがあるので注意が必要です.
序盤の攻略
上に書いた通り,まずは木箱を破壊してステージを広げなければなりません.このときに注意すべきなのが,
木箱はクリア目標ではない!
ということです.
どうしても一生懸命木箱を破壊してしまいがちですが,木箱はゲームをラクに進めるために破壊したほうがいいだけですので,木箱の破壊に一生懸命になってしまってるなと感じたら,一度カモの救出に目を向けてみましょう.さっきよりもラクに木箱を破壊できるようになるはずです.
中盤の攻略
木箱を破壊できたら,お次は例のごとくお助けピースの量産です.お助けピースをたくさん作ってコンボを稼ぎ,スーパースターを出現させます.
このステージはレインボースターが2回,運が良ければ3回生成できるステージですので,コンボを稼ぐことを意識してお助けピースを消していきますが,ここでカモのことを忘れてはいけません.あくまでも救出すべきはカモですので,カモを救出するのに一番適したお助けピースの使い方でなければなりません.
爆弾はここのフルーツを破壊できるように動かすのがベストです.そのついでにコンボが狙えたらさらに最高!
終盤の攻略
ここまでお助けピースに頼ってきたら,モモは簡単にクリアできるはずです.先にモモがクリアできてますので,ここからは集中的にカモの救出に当たります.
カモをいい感じに救出できるマッチができればいいですが,そこはかなり頭がよくない限りは完全に運頼みになります.そこで,モモの回収が終わっていることをいいことにミサイルに頼っちゃいましょう!
ミサイルをなるべく下のほうに作っておいて,一方のカモの下にあるフルーツを最初の爆発に巻き込んで消し,ミサイルの向かった先で別のカモの下にあるフルーツを回収してもらうのがベスト.
そうでなくても,ミサイルを消すときにどのフルーツを消すか,どの位置でミサイルを消すかは重要ですので,ついでにマッチができるような位置で消しましょう.
まとめ
カモが出現する場所が固定されていて,カモを救出するためにはステージ下側のエリアを集中的に消さなければなりません.が,一度ステージを広げてしまえばお助けピースも結構生成できますので,お助けピースの戦略ステージと言えるでしょう.
カモに気を取られすぎてもいけませんし,お助けピースを生成してばかりでカモの救出が間に合わなくなってしまっても困ります.
手数が34手もありますのであまり焦る必要はありませんが,カモは着実に救出していくほうが得策でしょう.
それでは,みなさまのパズルの成功,お祈り申し上げます.
コメントを残す