皆さまこんにちは.今回は,トロとパズルのレベル213のステージ詳細&攻略のコツをご紹介いたします.
レベル213
画像をタップすると攻略動画をご覧いただけます.
レベル | ふつう |
手数 | 32 |
クリア目標 | ブドウ×50 |
メロン×50 | |
サブ報酬 | スーパーゲージ+20(レモン×15) |
アイテムを使うなら?
序盤はステージ下側に設置されている木箱とロープのエリアがふさがれていてステージが狭くプレイしにくいのが嫌なので,先にW爆弾でステージを広げておこうという意図です.
ステージ詳細&攻略のコツ
アイテムのところでも書きましたが,ゲーム序盤は下側のエリアが木箱やロープで邪魔されていて,クリア目標のフルーツが消しにくいだけでなく,お手助ピースもなかなか作れません.
さらに,手数が32手とやや多めではありますが,2種類のフルーツをそれぞれ50個消さなければならないのが結構重いです.ステージを広げることばかりに意識が行ってしまうと,最終的にブドウとメロンを回収しきれずに終わってしまいますので,序盤は別ですが,中盤・終盤はステージを広げつつクリア目標のことを考えながらプレイしなければなりません.私はこの「クリア目標を意識しつつステージを広げる」というのがすごく苦手で,例外なくこのステージもかなり苦労しました.
序盤の攻略
序盤は,中盤でステージが広い状態でプレイできるようにするための準備をします.
ここらへんの木箱やロープの破壊がメインになってくると思います.
ミサイルや爆弾ができた時はなるべく木箱のエリアに近づけて爆破すればいいのですが,ロケット花火の場合は少し注意が必要です.例えばこんな状況.縦のロケット花火ができています.
その人によって見解が分かれるかもしれませんが,私はロケット花火を一つ左にずらして爆破させます.
このラインを爆破すると,木箱3つとロープ2つに当てることができて,効果が最大になります.そのままの位置で爆破させると栗に当たってしまい効果範囲が小さく,一つ右にずらすと木箱2つに当てることができるだけで,効果対象が少なくなってしまいます.
もちろん,あくまでも一例で,その場その場で最も適切なものがありますので見極めましょう.重要なのは,「栗で効果範囲が狭くなってしまわないか」と,「なるべく多くのギミックを破壊できるようにすること」です.
中盤の攻略
序盤で少しステージが広がったと思いますので,さらにステージを広げると同時に,ここからクリア目標のことを頭に入れ始めます.序盤でもある程度はクリア目標を消せているとは思いますが,まだ半分もクリアできていないと思います.
ここからはお助けピースとレインボースターの力を借りていくことになります.
私の場合,レインボースターは1度しか生成できませんでしたが,2手残してクリアできました.サブ報酬でレモンを15個消すとスーパーゲージがちょっと溜まってくれますが,これが結構貴重です.
上手くコンボを量産できれば話は別ですが,このステージはお助けピースが離れた位置にできてしまいがちです.お助けピースはあくまでギミック破壊用に使って,レインボースターの生成はサブ報酬のレモンに助けてもらうという手法を取りました.
逆に,お助けピースを頑張ってコンボさせまくって,ギミックの破壊はレインボースターで消されるフルーツに巻き込むというのも手です.が,ステージがもともと狭く,フルーツが少ないので,ギミックの破壊はレインボースターに頼らないのをおススメします.
終盤の攻略
このエリアは放置で大丈夫です.ここも破壊しようとすると圧倒的に手数が足りません.
レインボースターが生成される頃だとおもいますので,できればクリア目標のフルーツが多い時に交換したほうがいいのですが,なにせステージも狭く,クリア目標のフルーツの隣に来てくれるかどうかも未知数です.
クリア目標のフルーツの隣に来てくれなかった場合は,レインボースターの接している中で一番ステージ上に多いフルーツを選んで消します.このステージでは,無理にクリア目標を隣接させるよりも他のフルーツを消してお助けピースを生成したり,新たにレインボースターを生成するほうが攻略できる可能性が高いです.
終盤の後半は,それぞれのフルーツが残り一桁まで減っていると思いますので,残り手数内で消せる範囲内の数であればマッチで,厳しいようならお助けピースの生成でクリアを目指します.クリア目標のフルーツを使ってミサイルを生成できるとだいぶ楽になります.
まとめ
ステージがはじめから終わりまで狭いので,いかにしてお助けピースを生成できるかにかかっています.
手数の割にクリア目標がバカみたいに多いわけではありませんが,レインボースターの役割は大きいのでレインボースターの生成は必須と言えるでしょう.
それでは,皆様のパズルの成功,お祈り申し上げます.
コメントを残す